WP DBManagerでWordPressのデータベースをバックアップする
WordPressのデータベースをバックアップするWP DBManagerの設定方法です。
WordPressのバックアッププラグインでは、WP DBManager、Total Backup、BackWPupの3つが最もポピュラーなプラグインですが、現在はWP DBManagerをメインに利用しています。
[myphp file="mod-ad"]
WP DBManagerを選択した理由
- データベースを最適化してくれる。
- バックアップしたDBをメールで送信してくれる。
- 安定したプラグイン。
- ほとんどのサーバでも設置可能
BackWPupにはある「サイトもマルっとバックアップ」する機能はありませんが、別のプラグイン「WordPress Backup」を利用することで、テーマ、プラグイン、イメージをバックアップすることができます。
WP DBManagerとWordpress BAckupの2つをセットで使うことでバックアップは万全です。
WP DBManagerのインストール
プラグイン「WP DBManager」をダウンロードします。ついでに日本語化ファイルもダウンロードします。
日本語化ファイルから下記の3つファイルをWP DBManagerフォルダに入れます。
- wp-dbmanager-ja.po
- wp-dbmanager.pot
- wp-dbmanager-ja.mo
「Plugins」ディレクトリにWP DBManagerフォルダをアップロードして、プラグインを有効化します。
サイドメニューに「データベース」と書かれたメニューが表示されます。
画面に「Your backup folder MIGHT be visible to the public」と書かれたアラートが表示されているはずです。
アラートに従って設定を進めます
- アップロードした「wp-dbmanager」のhtaccess.txtファイルをダウンロードします。
- ディレクトリ「wp-content」内の「backup-db」ディレクトリにアップロードしてhtaccess.txtを.htaccessに変更します。
※「backup-db」ディレクトリが存在しない場合は作ります。 - ついでにディレクトリ「wp-content」と「backup-db」のパーミッションを777に変更します。
データベースメニューから「DBオプション」をクリックして、ディレクトリの設定をおこないます。mysqldumpのパス、mysqlのパス、バックアップファイルのパスを設定します。
これでバックアップ環境が整いました。続いてバックアップの設定をおこなっていきます。「自動検索」ボタンをしてパスを自動的に取得することもできます。
WP DBManagerの設定
データベースメニューの「DBオプション」をクリックしてバックアップファイルの世代管理数を設定します。
バックアップファイルはメールでも受け取るので、バックアップファイルの保有数は「5」つにしました。
続いてバックアップする日程、バックアップファイルのメール送信の設定をおこないます。
自動スケジュールは、ブログの更新頻度を考慮して設定してください。
このブログの場合、バックアップの自動生成、データベースの最適化、リペアのスケジュールは全て2週間毎に設定しました。
「ファイル送信先」にメールを記入すると、そのメール宛にバックアップファイルが送られてきます。Gmail宛に送信するとクラウドストレージに保管しているようなもんです。
データベースメニューの「DBバックアップ」をクリックして、データベースのバックアップを手動で一つ作ります。
MYSQLダンプパス、MYSQLパスのエラーが表示されている場合がありますが、問題なくバックアップできたりします。
データベースのバックアップができているかFTPソフトで「backup-db」ディレクトリを確認します。
下記のようにバックアップファイルが存在していれば成功です。
念の為に、バックアップファイルをダウンロードして、中身を確認して下さい。
バックアップに失敗していると空ファイルになっています。